続き
3日目 (神-名)楽しい神戸。遠回りして帰ろう編





今日も乗車してるのは半分+くらい。
博多時点で隣は空いていた。
しかも、隣のシートには謎の黄色いしみ。
内心、こっちの席で良かった〜。と思いました。
まあ、発車。
小倉辺りで隣に人が。
またかよ・・・
しかもそんなシートでかわいそうだなあ・・・
って、10代後半から20代前半くらいの女性ですよ。(荷物多いし、女性一人?珍しい。この時期だから、もしかしたら大学受験かな?)
ちなみに私は中学校以降男ばっかりな環境で生きてきたので、同年代の女性が(ある意味で)苦手です。
なので、こんな近い所に居られたらある意味拷問。
まあ、がんばる。
で、そのまま乗車。
3日目は神戸を回るために、「神戸在住」を読んで目ぼしい(実在)観光地を探す。
南京町に行ってみたくなる。
まあ、計画を練り終わったので、蟲師を読書。
門司で10分停車、関門トンネルを抜け、下関で20分近く停車。
一本ペットボトルのゴミがあったので、捨てに。
すみません。と一声かけて出させてもらう。
ペットボトルを捨てに行くと、車両先頭のほうが騒がしい。
そういえば、この下関で機関車交換をすることを思い出す。
急いで前の方へ。
ちょうど、機関車をつけに来た所でした。

(クリックで拡大)

まあ、そのあとすぐに戻る。
戻った時、なんか騒がしいな。と思ったら、場をわきまえない3人組が・・・
その後厚狭に着くくらいまで騒がしくて寝れませんでした。
途中目が覚めた時に、ふと隣を見ると寝顔が・・・
何 の 拷 問 で す か ?
その後、斜め前の席を見るとにらんでる人が・・・
も、もしかして、お連れさんですか?(ビビリ気味)
もう、寝ました。何もかも忘れるくらい。
で、起きると、明石駅。
昨日買っておいたパンをかじり、流れる景色を眺める。
まだ薄暗いけどね。(6時前)
大阪駅でほとんどの客が降り、隣の方も例外でなく、大きい荷物を持って降りていかれました。
ほっ。
でも、一駅で下車。
10時間近くも乗ってきた列車を名残惜しげに降りる。
ってか、ムーンライトの車内放送前の音楽が悲しげだから余計に悲しくなるんだよね。
で、ここ新大阪から、今まで来た所を逆戻り。
三宮へ。
だったら三ノ宮駅で降りとけ?
いやいや、三ノ宮で降りると6時ごろなんだわ。
どこもやってねえよ。
と言うわけで、いっぺん終点まで行って戻れば、おけ〜。
まあ、実際のところ、せっかく終点まできっぷ(指定券)買ったんだから乗らな。というポリシー(?)
っつーわけで、三ノ宮。(ちなみに町は「三宮」駅は「三ノ宮」)

(クリックで拡大)

え〜っと、時間が7時半。
南京町に行っても多分どこも開いてないだろう・・・
時間潰さないと・・・
と言うわけで、ポートアイランドに行こうと、ポートライナーに乗る。
ってか・・・
全区間どこへでも240円って・・・
高っ!!
新交通システムって大体高いよね・・・
ってか、高いけど、リニモより安いけどね。
で、まあ公園でまったり・・・できねえ・・・
さむい。
で、ポートアイランドの北端に行こうと思う。(南の方がよかったか?空港(建設中)があるし。)
町のほうを見る。
山近っ!!

(クリックで拡大)

で、このまま西に少し移動。
震災の時の写真。堤が前にずれている。
ここで、震災のことがはっきりと・・・
このあと、またポートライナーに乗って三宮へ。
そういえば、このポートアイランド、住宅も学校も自動車学校すらある。
名古屋で埋立地と言えば工場であるから結構珍しく感じた。
まあ、名古屋でも埋立地が住宅になっているところもあるけれどね。
しかし・・・学校の名前が「港島小学校」って・・・
ポート   → 港
アイランド → 島
直訳だな・・・
まあ、三宮に着き、地下鉄に乗り換え。
ホームに来てびっくりしたのが、
線路から架線までが低い!
線路が標準軌!
リニア!
と言う点。
まあ、乗ってみるとVVVF特有の音。
車両自体小さく標準軌を用いているため、揺れが小さい。
まあ、あっという間に目的地。
ハーバーランド駅。
ここから、ゆっくりと防波堤沿いを歩いて南京町に行こうと思った。
ハーバーランド駅を降りて驚いた。
なんと、神戸駅の目の前だった。
しまった!JRだったら金払わずにすんだのに!
後悔先に立たず。ガイドにも載っている。
で、海沿いを歩く。
震災メモリアルパーク

(クリックで拡大)

(見づらいながら写真・・・)
東海地震のことがよく言われている私達の地域。
もし、起こったら大変なことになるでしょう。
だから、こうして過去に起こったことを学び、役立たせたいと・・・
まあ、こうして見学。
ここから北に歩いて南京町へ。
地図では遠いかなと思ったが、すぐそばだった。
ってか、神戸は横に(東西に)伸びている。北に行けばすぐに山だ。
まあ、とにかく門から中に行ってみる。

(クリックで拡大)

何度も往復してしまった。
まあ、それで色々と食べたが、健康茶の売り子のおばさんに絡まれて時間を食った。
そういえば、博多でもゲオのキャンペーンのオネーチャンの話を聞かされてた・・・
(関係ないが、ゲオはテープ堂のときから知ってたりする。)
から揚げを食ったときになんでこんなにぱりぱりするんだろうと思ったら、えびの殻が入っていた。まあ、パリパリを出すために入れているのだろう。
まあ、色々と食ったがゴマ団子がうまい。
カスタードの饅頭がないんだなあ・・・(もしかして日本人の考えたメニューなのか?)
そいで、まあ、歩いて元町の駅へ。
そこから帰途へと着く。
京都まで快速でびゅーんと。
京都で湖西線に乗り換え。
まあ、帰りは近江塩津(北陸本線)経由で帰ろうかと。

書き忘れましたが、琵琶湖の上の○が近江塩津です。
で、まあ湖西線に乗る。
全線高架、全線複線の豪華路線。
東側には琵琶湖。
びびりました。
まあ、近江今津まで行きました。
この路線、京都から近江塩津を通り、長浜、米原と回って東海道本線へとうまく戻る連絡は一日に2回。
京都を11時ごろ出るのと、13時ごろ出るもの。
13時の方を狙っていたのですが、1時間早くて待つことになりました。1時間。
というわけで、駅前探訪。
ものすごい雪です。
近江今津駅は琵琶湖まであっという間に着きます。

(クリックで拡大)

雪の琵琶湖・・・
さびい。
戻る時、道路のラインが、気になりました。

(クリックで拡大)

な、何色!?
追い越し禁止のオレンジなのか、白色なのか分かりにくくなっています。
なんかのサビっぽいです。何これ?
あと、雪解かす温水の噴水(?)がありました。こんなもんめったに見れない私は写真をぱしゃっと。

(クリックで拡大)

で、なんか「しゅーーーー」っていってます。
水は出てませんが嫌な予感。

(クリックで拡大)

うわあ!!
嫌な予感的中。
まあ、あたらないように避けて逃げる。
で、電車に乗って移動。
のっていると、永原過ぎた後くらいに、
「電源切替のため車内が暗くなります。」
ここから交流です。
で、近江塩津。
進行方向変わって、木ノ本とか過ぎて、長浜直前でまた電源切替。
長浜で(電車が遅れていたため)短い時間で乗り継ぎ。
米原まで行きましたが、電車が無く足止め。
ってか、東海さん本数少なすぎ!!1時間2本かよ。
で、丁度、東海道線の京都からきたのに乗ってきた人たちがわんさか。
アナウンスで、
「4番と5番の番号のところでお待ちください。」
嫌な予感。
一両当たり一つの番号だったような気がする・・・
予想通り来た電車は・・・2両!!
ぎゅうぎゅうな状態!!
ちったあ考えてくれや東海さんよ!!
ほいで、まあ、そいつは大垣行だったので大垣乗り換え。
もっと米原行を増やして・・・
ってか、米原に入れる列車の本数が制限されているなら、米原に徒歩で行ける所に新駅作ってくれ・・・
そこ止まりの電車をたくさん出してね。
無理か?
まあいいや。
で、今回の旅行は終わり。



旅に関係なく思ったのは・・・
  • エスカレータの乗る場所。大阪と神戸(まあ、阪神だな)は右。京都や九州(同じ近畿圏や阪神よりも西のところ)では名古屋・東京と同じく左。
  • アーバンネットワークの通称名が分からない。東海道線で良いじゃん。
  • 博多の方言は「〜(動詞)と。」ってのが多い。「これに乗ると?」(これに乗るの?)「の」とか「ん」ってのに相当かな?
  • 方言の海に飲み込まれて自分の言葉が分からなくなった。しかし、米原で名古屋のオバちゃんたちがいて名古屋弁をしゃべっていた。「ああ、名古屋に帰ってきたんだなあ。」と実感。




終わり







ピックアップへ






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送