大型自動二輪取得記

〜自動車教習所で大型自動二輪免許を取る〜







昔、二輪免許が1つしかなく、小型限定、中型限定、限定なし。と限定で区切られていた時代。
限定解除は大変難しく、運転免許試験場での一発試験のみでした。
その為、限定解除は二輪乗りの憧れであり、一種のステータスでした。
その後、道交法改正により二輪免許は2つ(普通自動二輪・大型自動二輪)になり、大型自動二輪免許は自動車学校で取得可能となりました。
そのおかげで、世の中に400ccオーバーの二輪車が増え、マーケットも成長しました。
魅力ある400ccオーバーのバイク。
昨年、普通自動二輪免許を取得した流景\nも免許だけでもいいから欲しくなりました。
上にも書いたとおり、現在は自動車学校で大型自動二輪免許を取得できるので春休みを利用して、通うことになりました。


普通自動二輪免許を持っている流景\nは、実技教習12時間を行って卒業検定に合格すれば大型自動二輪免許を取得することが出来ます。
というわけで、通い始めました。

大型二輪
教習所で取れるなんていい時代になりました(ぉ
っつーワケで今日から教習開始。

心配してた引き起こしが一度も無かったんですが(^^;
(流景\nの通ってる教習所では何故か初めから走らされる……いいのかな?)
まあ、はじめ1周走ってびっくり。トルクが全然違う。アイドリングからぐいぐい引っ張られる。
普通に走る分には重さは感じませんが、トルクの違いだけは身にしみるほど。いつも乗ってるのが超高回転型だから余計にね。
さながら「クラッチ緩めると走る。マジで。ちょっと感動。」ですかね?(懐かしのコピペw
姿勢も楽だね〜ネイキッド。

普通に走る分には問題ないです。
普通に走ることなんて無免許の中学生でも出来ます(ぇ
低速時のコントロールですよね……

重い……

低速になると顕著に車重を感じる。
ただ、トルクがあるのでクラッチ緩めるとエンストもせずに持ち直せるところが中型よりは扱いやすい所かも。
1本橋なんかスロットル捻らなくてもクラッチのみで行けそうな位(ただ、試験官はスロットル回さないと減点される可能性があるので回します。)

とりあえず1回目はほとんど8の字。
ただ、ずっと言ってるトルク。だいぶ楽。
中型では「スロットル回して(バンクから)起こす感じ」って言われても起きてくる感触が無かったんですが、
大型では起きてくる感触がよく分かる。
バイクにグイッって起こされる。
倒れるかも〜って思ってもクラッチ緩めスロットル回せば回復できるから中型に比べればかなり楽。(ひょっとしたらエンジンガード擦るんじゃないかってくらい倒しても余裕がある)
だんだん8の字が楽しくなってきたところで1回目終了。

2回目は1段階で行う1本橋、S字、クランク、スラローム、そして波状路。
波状路は……説明されて分かってはいるものの出来ない……orz
慣れるしかないのか。(レーレプで悪路なんかいかねえよヽ(`Д´)ノウワァァン)

スラロームは中型教習の頃のタイムが出る。
むしろバイクが起き易いので楽に回せる。

1本橋は余裕を持って13秒が出せる。倒れそうになってクラッチ緩めて出口まで向かっちゃっても8秒以上は出る。
S、クランクはバイクの重さが顕著に……要練習かな?

というわけで教習がんばろうと思った次第です。



一日目〜
この日は、かなりびっくりしました。
久々に乗ったネイキッド。
初めて乗った750cc。
最近はCBR250RRなんて結構キワモノw系のバイクに乗っているので、かな〜りニュートラルな乗り味に戸惑い。
まず、ポジションがびっくり。こんなに上半身が起きてていいのか。逆に膝元がゆるくて上手くニーグリップできなかった。
あとは、クラッチを緩めるだけで進んでいくwいや、別にCBRでも半クラで進むことは進むんですが、エンストしそうなくらいトルクが細い。
CB750(教習車)はアイドリングからトルクがモリモリある様な気がする(普段のバイクがあんなん(超高回転型)だから)
もう、この辺が分かっただけでも大収穫。

8の字がこんなに楽しいものだとは思わなかった。
普通二輪の時に嫌になるまでやったのに、大型は思い通りに起き上がるから楽しい。



大型自動二輪取得記2日目
今日も2回受けてきました。
今回は前回の繰り返し*2。
次回は見きわめ(一段階)

一本橋は確実を無駄に伸ばさず、確実に落ちないようにするようにした。
スロットル半クラをせずに、最初に勢いつけてそのまま(バランス崩さない速度で)クリアするようにした。
こっちの方が確実。
タイムは1〜2秒くらい落ちる(12秒くらい)けど合格(8秒以上)なのでOK。

S字、クランクは「勢いが足りない。ふらついたら減点になるよ。」と言われたので、リアブレーキを使うくらい加速してみた。
全くふらつかなくなったが、入口と出口で右折と左折が変わるためにウインカを替えようとしてちょっとギクシャク。

スラロームが何故かうまくいかなくなった。
左右の切り返しの場所が分からなくなってきたかも……

波状路はコツがつかめた気がした。
ただ、どんどんケツが後になっていくのがダメ。

全体的にダメダメだぁ〜
もっとメリハリつけた運転をしないといけないなあ。

ATも乗ったけど、ダメだね。あれ。
あれはバイクじゃない。
別物。
クラッチもなしにバランスとれねえ……
AT乗った後にCB乗ったら違和感があって乗れなかったし。(一回目→AT→二回目なので)
・・・ビクスクには乗れないなあ俺……



一本橋8秒以上じゃない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
10秒以上です……勘違いしてヤガる

ビクスクにほとんど何も説明なしで乗せるこの教習所はビクスク嫌いっぽさがw
まあ、俺もビクスク嫌いだからおk
出来る限り乗りたくないな。
2ケツ楽そうだけど。(実は、まだ(08.3/7現在)2ケツ不可な流景\n)

まだまだ慣れない750cc。
その車重がネック。



大型自動二輪取得記3日目
今日はみきわめ。
一回走った後に教官が、「波状路以外OK。立姿勢どうなってる?」って言いました。
ケツが下がってるって言うか、前のめりになって腕がつっかえ棒みたいに伸びきってて、体重が掛かってました。
センタースタンド(ああ、なんと言う便利ツール……by.CBR250RR乗り)立てて、立姿勢の確認。
あれ?最初教わったはずなのに狂ってきてる……
姿勢を直して。もう一周。

何周かしてたら、教官からOKをいただきました。
その後は、教官が「みきわめ出すから、一本橋20秒でいってみよー」って言ったので、やってました。
最初の勢いが殺せてなくて17秒くらいが限界だったかも……
普通二輪のときは20秒越えたことが有ったけど、曲乗りだったしなあ……
教官曰く「せっかく高い金払ってんだからいろんな事しないと損だよ。諦めたらそこで成長が止まっちゃうから、もっと上目指してみて。」
なるほどなあ。
低速でのバランスを養えば、低速でこける可能性が低くなるし。もっと上を目指そう。(流石に白バイ隊員みたいに"分"のレベルは異次元)

スラロームは5秒台前半。
ふらつきもあんまりしなくなった。

次回からは第2段階。
(普通自動二輪取得済みで大型自動二輪取ろうとすると、12時間が実技の最低時間数。+学科1時間。)



波状路。
普通二輪でなかった課題なのでちょっと苦労。
立姿勢を何度も確認しながら練習あるのみ。

リアブレーキ使わないで一本橋20秒(流景\nの技術で)いけた事はかなりの奇跡だと今更思う。
今は、リアブレーキを使うようになったので若干余裕が出たかも。(検定で落ちたけどな。)
教習所で低速でのテクを磨けば、たちゴケが少なくなる!・・・ハズ。



大型自動二輪免許取得記5日目
今日は、コースを走りました〜
・・・自分の記憶力の落ち方に落胆……
コースを思い出しながら各課題をやるもんだから課題がうまくいかない……
急制動なんか特に。
前回、急制動のコツを掴んだ気がしたのに、また遠くにいった感じがする。
前輪ブレーキが弱い。分かっちゃいるけどできない……
リアがロックしかける。

スラロームもギクシャクギクシャク。
波状路もタイミングがつかめない。
S,クランクも出口でどっち行くのか思い出しながらなので気持ちが入らない。
一本橋もそう。

でも、何とか教習終了までには意識せずにコースを思い出せる程度にはなったかも。
一本橋で20秒出せたしね。
スラロームで5秒切りたいな〜

・・・うまくなっていく毎に教官からほったらかしになって寂しくなる……



4日目抜けてるとか気にすんな。
2段階に入って、コースを覚えての教習。
・・・コースが覚えれない……

orz

がんべれ俺



大型二輪教習6日目
今日は、雨の中の教習。
雨の中教習するのは、このとき以来。
・・・今回は雨の中の急制動。怖いなあ。

1回目の急制動で、思いっきりリアがロック。
ずるずる〜

雨の中だと思ってたら、雪がぱらついた。霙……ではないな。
手が冷たい。クラッチ握ってる手が冷たい。普段ならニュートラルに入れてエンジン周辺を触るのだが、教習中なのでそうも行かない。
コースを回って発着点についた時にニュートラルに入れてエンジンを触r!
直で、放熱フィンに触ってしまった……軽くやけど。
・・・CB750って空冷なのかよ!
放熱フィン激熱じゃねえか。
いつも水冷だからシリンダー周辺でもそんなに熱くならないから、気にせず触っちゃってやけど……馬鹿だ俺。

2回目の急制動は何とかクリア。
・・・試験の日は雨が降らない事を祈る。



雨の中の教習は大変です。
・・・途中雪になった時はもう俺涙目。ってか、鼻水の洪水。
手がつめてー
指先の感覚が……
冬にバイクは辛い……



大型二輪免許取得記最終日……?1
今日、卒業検定受けてきましたー。







無事……落ちましたー\(^o^)/

坂道発進(一番最初)で目標のところで止まる時に勢いが足らなくて右側に傾く。
右足つかまいとがんばる。
無理
倒れる。

orz

初めて倒れたんですが……
なぜ今倒れるの……

しかし、それで頭真っ白になってコース間違えるわ、クランクで突っ込みそうになるわ、急制動でリアブレーキ掛け忘れるわ……

最後まで走らせてくれて感謝です。
でも、ダメなのは最初だけみたいです。採点甘あま。

補習が一回入って検定。
たぶん1万円強飛んできますorz


てか、流景\nは特に驚きませんでしたが、教官が驚いてました。
「まさか流景\n君が落ちるとはね〜」
人生何が起こるかわからないという教訓です。





落   ち   た



大型二輪免許取得記最終日……?2
はいはい。二度目の検定。






































O・CHI・TA☆




                    
                    
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『何故か知らんが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        一本橋の途中で車輪が落ちてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



・・・なんで?
自分でも理解不能。
練習ではコンスタントに15秒出してたのに……

本番に弱いなあ……





2度目の検定。

落   ち   た

なんで、一本橋で落ちちまうんだよ……



大型二輪免許取得記最終日……?3
はいはい。3度目3度目。なんか、もう色々と慣れてしまった……orz。






































受かったよ〜!


今日は、もう保身に走りました。
一本橋なんか10秒行ってないです(^^;
急制動もパイロン手前2mからブレーキ開始。(ただちゃんと速度出して無いと思われないようにブレーキを調整して目標のパイロン手前で完全停止。)

ホームセンターで買った豚革作業用手袋(\700)の操作性が良いので無駄に走行中に振りまくりw(そして、\700とは思えないかっこよさw)
メリハリのある運転w
加速する所は加速し、減速するところは減速し、車線変更でもきびきびと車線変更。
倒す所はきっちり倒し、止まる所はきっちり止まる。
指導員が、「流景\n君は動きが大きいねえ〜」って言ってました。(良い意味なのか悪い意味なのか?)
ただ、他の受検生には、「完璧じゃないですか〜」って言われました。
動きが大きい方が上手く(っぽく)見える……?

まあ、合格だったのでおkです。



3度目の正直。
もう、プライドとか投げ捨てて保身に走る。何よりも合格を取る。

無事に合格。
合格する時が一番こざっぱりとした対応をされるんだよね。



総括
練習で失敗しなくても、本番で失敗したら意味が無い。
何事も無難に行くのが一番ですね
教習所で大型自動二輪免許を取るのは時間さえあれば簡単




ピックアップへ






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送