続き
始動。道南への道(2/10)







■ユースホステル

インターナショナル!

同じ部屋には中国の方と韓国の方。廊下からは英語とスペイン語っぽいのが聞こえる。ユースってのはこうじゃなきゃね!ライダーハウスは日本人ばかりだから新鮮かも。

やっぱり、世界に広がるユースの方が日本限定のライダーハウスよりも安心できるからかな?俺だって海外に出たとき、その国独自の宿泊施設よりも内容の想像がつく知ってる宿泊施設につ泊まるだろうし。

あ、あと、変な共通点。俺の部屋だけだと思うけど、日本人はシーツを敷き布団の下に入れるけど、他の人は入れない(^_^;

そういえば、ここセブンイレブンが近い。



裏には札幌駅の線路が。






■今日の予定

とりあえず、バイク屋さんからの連絡待ち。

チェックアウト時間が10:00までなので、それまでにはチェックアウトしなければ……

その後もユースで待たしてもらいますか。

バイク屋さんから連絡あったら、荷物を置かせてもらってバイクを取りに行く。

靴がほしいので買いに行く。

んで、荷物引き取って積んで出発するか。

そういえば、買ったスーパーカブは'87年式だった。20年落ちかよ。なのに状態がいいから(いい意味で)困る。帰った後売れないじゃんかよう。

音もいい!

 

 

そういえば、カーゴパンツはいたらビリー隊長みたいになった(--;




と、暇を持余す。
連絡待ち。
待っていると、11:00くらいにホンダウィングさんから電話が。
すぐさま、さっぽろ駅までいって地下鉄に乗り、元町まで。
歩いていると……
021.jpg(231117 byte)
車高、高っ!!
ふつうの三菱ミニカなのに高い。
雪対策の寒冷地用でしょうか?
そして、ホンダウィングさんで、納車、あと、色々と説明聞いて、練習を少しして
荷物が預けてあるユースホステルに戻ってくる。
022.jpg(156012 byte)
ナンバー返納済みだし、ホンダウィングさん名義ですけど一応隠しておきますね。

すのこチューン!
流景\nの荷物がノーマルのキャリアに載らないのですのこで広げてみました。
北海道でメジャーなホーマック(名古屋の地元企業カーマも入っているDJグループ)で630円でした。
札幌で買ったので、
023.jpg(171485 byte)
札幌市ナンバー!
ちなみに、ホンダウィングさん名義。
流景\nの名義でも登録可能(!?)みたいですが、印鑑を持ち合わせてなかったので無理でした。
札幌に住んでいない流景\n名義で登録できるって事は、市役所に行くことが出来れば愛知に住んでるけど雲形の「ナンバーが良い」って言って愛媛県の松山市のナンバーが取れるんじゃね?

さて、行きますか。

道南に行く為には何個かルートがありますが、一番ポピュラーな中山峠経由で行くことにしました。
国道230号をずっと走る。
札幌市内は怖い。慣れないカブ、慣れない荷物なのに真横をビュンビュン車が通り抜ける。
ましてや、国道。とおりも多い。
がんばって中山峠を目指す。
札幌市も南区に入ってしばらくすると山に入ってくる。
定山渓の脇を通り、更に山へ。
空は曇っている。
どんどん上っていく道。
どんどん力がなくなってくるカブ。
空気は薄く勾配はきつく。
4速で30キロが辛くなる。
周りは霧か雲か。水分が体にまとわりつく。っていうか、体中水滴だらけ。
それでも上る。
・・・ついたー!
メシくってねえよ。


■(追記)R230



お昼過ぎにカブを受け取って、行動開始!

R230をひた走る。

中山峠を上っていくと雲の中に突入。

びしょびしょ

途中から4速だと減速していくから3速で上ることになるし...

やっとのことで中山峠の道の駅まできて「かしわそば」を食べる。

こっちでも鶏肉のことかしわって言うんだ...

っつーわけで今から下り。怖いよー。




かしわそば、高いけどうまかったよ。
16:00にこの記事書いてるので、昼飯なのか?
13:30ごろに札幌を出てるので2時間半でついたんですね。
024.jpg(118669 byte)
025.jpg(105090 byte)
周りは濃霧。
望羊っつってるけど、羊蹄山なんか望めるはずもなく。

このときはこの小雨を雲だと思ってました。
でもね。
峠下ってってもずーっとこの水があるんだもん。
雨だよ。


中山峠を下り、京極を通り、羊蹄山の脇を通る。
雲か霧か知らんが見えねえよ。羊蹄山。
後方羊蹄山って書かれてる場合も有りますけど、何の後方なんだ?
暗くなりつつある倶知安の街を通り、ニセコの方へ。


■ニセコアンヌプリ

さっきの中山峠からずっと雨降り。ユニクロパーカは防水機能が無いから中に浸みる浸みる。

「さみー」と叫びながら走り続けてニセコまで走りました。

雨、夜の不安要素が……

ニセコ五色山の家に素泊まり6090円。安全には代えられないよね。

さらにここの温泉、露天付き。

その露天風呂。不自然に新しいついたてが……

あまりに不思議に見えたので近付いたら、浴槽の部分はついたてが続いていませんでした。

混浴を男女別に改装したんですかね?





辺りが暗くなり、硫黄の臭いがたちこめる中寒くてもうどっか泊まろうと決意。
若干高かったですが、宿泊。

朝起きて窓から周りを見ると。
026.jpg(186770 byte)
027.jpg(159191 byte)

霧がなー

028.jpg(139390 byte)
霧な〜

029.jpg(188403 byte)
薬師温泉。
マジで、場所的にも雰囲気的にも秘湯。
でも、何か怖い。

031.jpg(140654 byte)

この車幅でずーっと行くからね。温泉まで

035.jpg(131893 byte)
薬師温泉への道の入り口より南側を見る。

なんというか、北海道って感じの道を走るんですが(真っ直ぐではない)、絶景って言う所がないので、駅を見つけるたびによってみる。

037.jpg(152603 byte)
昆布駅〜

038.jpg(180258 byte)
フリーでは入れます。
なんか、こぎれいですね。
039.jpg(154516 byte)
040.jpg(149449 byte)
SL?

042.jpg(210160 byte)
昆布って駅名がなあ……
なんで?

昆布駅から国道5号を通る。

043.jpg(162909 byte)
一般の家庭でも2重扉って言うのが北海道ですね。

046.jpg(155356 byte)
051.jpg(171779 byte)
目名駅〜
味がありますねえ。
047.jpg(163087 byte)
駅前は砂利です。
国道からちょっと入ったところにあります。
048.jpg(146717 byte)
049.jpg(141959 byte)
ログハウスですね。

053.jpg(171470 byte)
052.jpg(175449 byte)
ん〜真っ直ぐ。

058.jpg(136931 byte)
059.jpg(135063 byte)
刈られてる。

060.jpg(210786 byte)
065.jpg(194336 byte)
蕨岱駅。
列車を改造?
061.jpg(131459 byte)
外装に比べ、中は綺麗だけど蒸し蒸し。

063.jpg(167726 byte)
お、駅ノートがある。

062.jpg(140376 byte)
ちゃんと設置者の名前が書いてある。
>50音順で一番最後の駅
だそうな。
064.jpg(195199 byte)
まっすぐ・・・ぢゃない!

066.jpg(157882 byte)
なんか、寂しいつくりだな。

067.jpg(241175 byte)
駅前にお稲荷さんが。
北海道の神社ってなんか、手入れされてないイメージがあるんだよな。
石段が全くなくて雑草が鬱蒼と生える坂道が参道みたいな。
ここも、雑草が……
076.jpg(174907 byte)
072.jpg(186070 byte)
二股駅。
天竜二俣じゃないよ。
ここも駅舎が廃車両。
075.jpg(166686 byte)

ホーム側から

077.jpg(193947 byte)
駅前。
砂利だね。
078.jpg(153204 byte)
国道。

079.jpg(163453 byte)
汽車マーク
のどかだ。
ってか、国道沿いにしか家が無い……
080.jpg(142424 byte)
081.jpg(150463 byte)
長万部〜
さすがに大きいね。
ウィルコムの電波来るし。
この後も来ると思って更新しなかったけど、全然こねーでやんの。
082.jpg(161094 byte)
札幌→東京3時間57分!の北海道新幹線のポスター。
具体的で逆に信憑性が低いっす。
計画ってどれくらい進んでんだろ?

083.jpg(154118 byte)
う、海だー!
久しぶりに海を見る。
その時、国道は。
084.jpg(129514 byte)
Rがゆるい!
ってか、ほとんど直線。
トラック多いから怖い。
長万部までは交通量が少なかったのに……
085.jpg(192635 byte)
黒岩駅にて列車が到着していたので撮影。
一両なのか……
086.jpg(173031 byte)
087.jpg(180655 byte)
駐車スペースがあったので休憩
複線なのかな?この区間は。
海が近い。

原付で交通量の多い国道5号を通るのは結構辛いので、バイパス化されている所は旧道(市街地を通る道)を使う。
なので、
088.jpg(143002 byte)
089.jpg(163645 byte)
八雲〜
理由になってない?

買っときましたよ。あれ。
099.jpg(147767 byte)
入場券。
これと、
temma.jpg(232706 byte)
これの上を繋げれば。
・・・
塚本八雲!!

遅れすぎなネタ。(塚本-八雲間の普通乗車券買った人も居るしね)
ずいぶんと懐かしい画像を持ってきたものだ。

結構賑やかな街ですね。八雲は。

八雲の市街を通る道を通って再び国道に合流して、2キロほど行くと噴火湾パノラマパークという道の駅がありました。
091.jpg(148303 byte)
眺めがいいな〜
朝の天気が嘘のよう。ってこんだけ移動してれば天気も変わるよね。
092.jpg(180843 byte)
なんか、シュールな光景だな。

本日の目的地は濁川。

093.jpg(135846 byte)
094.jpg(202425 byte)
碍子の数が多いという事は電圧が高いということ。
こんな電圧の送電線が電柱で送電されてるのか!北海道では。
ってか、この電圧は中途半端……

あ、濁川っていえば、
095.jpg(152623 byte)
098.jpg(188873 byte)
地熱発電。
見学したかったな〜

濁川って小さな盆地なんですよね。
096.jpg(183858 byte)
097.jpg(176282 byte)
山間を通って来ていきなり視界が開けたと思えばこんな盆地ですからね。
思わず、
「マヨイガに来てしまった(汗」と言ってしまったw
今日は、ツーリングマップルお勧めの新栄館にて宿泊。
素泊まりだけど夕方にとうもろこし貰った。
おばちゃんに、「札幌から来たの?私も札幌から。」って話しかけられた。
「ここのお風呂混浴なのよ。私はもうおばちゃんだから気にしないけど」との事。
混浴ですか。(薬師温泉も混浴があったが、入らなかった)
夜遅くに入ったが、そのあと宿のじいさんに話しかけられた。
聞くと、「昔は出稼ぎで名古屋まで行った。日本が元気だった頃で4ヶ月でうん十万稼げた」らしい。んで、錦で遊んでたとかw


■ウィルコム圏外……

ウィルコムが圏外で携帯の料金も結構シャレになんないので更新できなす。

現在濁川の温泉宿に宿泊中。




電波無いよーウィルコム。

その時の文章が無いと写真を元に書くから文章量が少なくなるね。
ってか、画像が多くなってすみませんm(_ _)m


うーむ、明日から一週間ほど家を空けるのでまた更新が止まってまう。
延びるなー




■濁川

濁川のツーリングマップルおすすめの新栄館に宿泊。

その後もR5をはしる。





100.jpg(193277 byte)
101.jpg(168761 byte)
上、新栄館旧館。
下、新栄館新館。
部屋が新館で、風呂っつーか温泉は旧館にあります。
湯治場なんで、満足な洗い場はありません。
うーむ、一日目に入ったニセコの硫黄臭さがタオルから抜けない……臭い。
102.jpg(153541 byte)
103.jpg(157905 byte)
マヨイガだ……

なんか、地熱発電によほど未練があったっぽく、
104.jpg(127808 byte)
写真をたくさん撮ってます。
水蒸気がたか〜い。
外気が冷えてるからね。



105.jpg(184518 byte)

ずっと海巳のターン!

あ、海だった。

海岸べたを走る。




出発前にこんにゃくやってたので影響でてます。
静役の北都南さんの「うみだー」「海巳じゃないよ海だよ」が結構好きです。
ダメだ、北都南さんの顔を見ちゃダメだ。

106.jpg(221835 byte)
確か、函館戦争の時の幕府軍の上陸地点だったかな?
榎本武揚だったかな?
今は神社になってるよ。

107.jpg(151964 byte)
108.jpg(182592 byte)
海、線路、道路。



■森〜




すぐそこに防波堤のある森駅。

ここは、



いかめしが有名。

8時半に行ったら9時に入るって言われて待ちました。(だから構内に入ってさっきの写真を撮りました。)

・・・森駅から苫小牧の青葉駅で・・・・・・






109.jpg(148697 byte)
110.jpg(175906 byte)
森駅〜
ちなみに、流景\nの駅名保存方法の入場券を買う。を使って、最後に書いた森、青葉はできません。
なぜなら青葉駅は無人駅だからです。
できる方法としては、マルスで森-青葉間の普通乗車券を買ってください。
同じ道内とはいえ、苫小牧から森は結構高いです。JR北海道クォリティというか北海道だからというか……
4000円します。

・・・あらためて調べたら青葉駅に簡易券売機がありました……

112.jpg(152977 byte)
113.jpg(148116 byte)
114.jpg(187284 byte)
115.jpg(181150 byte)

入場券買って中に入りました。

116.jpg(145577 byte)
117.jpg(181370 byte)
118.jpg(159574 byte)
海が近いなあ。
もう駅の敷地内に防波堤があるよ。
111.jpg(170965 byte)
北海道のピザ屋って車で配達するんだな。

119.jpg(148602 byte)
120.jpg(181416 byte)
森の町役場のすぐ南に青葉が丘ががが。

ってか、いかめしの色が悪いなーカメラがなあ……

いちおうデジカメでも撮ってた。
121.jpg(170753 byte)
122.jpg(144471 byte)
こっちのほうが若干色合いがいいな。

123.jpg(181919 byte)
森駅構内のいかめしコーナー
バックとかTシャツとか……

森から国道5号からはなれて恵山方面に向かうことに。
国道278号。
駒ケ岳の脇を通る。
124.jpg(153070 byte)
・・・雲で見えない……

こんなもの見つけたー
129.jpg(224358 byte)
郵便受け。
130.jpg(191278 byte)
おうちが見えません……

国道5号と違い交通量が少ない。
原チャや自転車だとこっちのほうが走りやすい。遠回りだけどな。
ゆっくり行きたいならこっち。
131.jpg(156876 byte)

132.jpg(243316 byte)
134.jpg(186652 byte)
しゃみ〜
猫じゃないよ。
>羊蹄山、昭和新山、有珠山を望むことが出来る。
135.jpg(136972 byte)
136.jpg(144849 byte)
晴れてるけど、見えない。
なんか、ガスってる?

137.jpg(177828 byte)
すげえ、道を作る為に岩を切ったっぽい。
138.jpg(190790 byte)
ん?溶岩?
駒ケ岳の溶岩かな?
139.jpg(206808 byte)
140.jpg(184978 byte)
さっきの岩を反対側から。
溶岩だね。

142.jpg(171816 byte)
何作用だっけ?
波で岩が削れる。

144.jpg(235411 byte)
旧道。トンネル跡。
溶岩に素掘隧道。

145.jpg(232645 byte)
146.jpg(196520 byte)
147.jpg(225419 byte)
大船遺跡。
余裕があったのでよってみました。
ここが有名な遺跡ですよー
住居跡。
ここは、数年前の発掘場所。今は、もっと奥の方で発掘してます。

148.jpg(198078 byte)
ここに来るまで途中からダート。
カブで初ダートだったので緊張。

149.jpg(211329 byte)
道の先に海。
結構な下り坂なのです。

150.jpg(197237 byte)
ステンレスの鳥居。
すげえ。
ぴかぴか。

ほいで、さらに恵山のほうに向かう。
途中から道道231号に入る。
231の途中で右に曲がらなければいけなかったのだが真っ直ぐ行ってしまい、
162.jpg(189543 byte)
道が無い〜

163.jpg(154866 byte)
恵山。
恵山にも雲が掛かってる〜



■(追記)♪は〜るばる来たぜ・・・



函館〜

っつーわけで朝の森駅からはるばる来ました。

R5を使えば大沼の方をまわり早いんですが、あえてR278を走って恵山の方へ。

なぜかというと、水無海浜温泉に入りたかったから。

けどね・・・

けどね・・・

けどね・・・

164.jpg(199791 byte)

なんでみんな水着姿なのよ。

誰一人として素っ裸な奴居ねえ。沼津ナンバーの隼で来てるライダーも水着ですか・・・

しかも何でこんなにいっぱい人が居てほとんどが親子連れなのよ・・・

俺、水着なんて持ってねえよ・・・

こんなに親子連れがいたら、俺、裸になれねえよ・・・

しょうがないので足湯だけにしておきました・・・

ここはみんな海水浴みたいなイメージで来るのね・・・

ちなみにお湯はしょっぱくないです。



165.jpg(227003 byte)
ああ、昆布だしが……
「♪昆布が海の中でだしが出ないの、なんでだろ〜」
昆布のだしが出る温度は高いからです。
166.jpg(223050 byte)
暖かいって言うか、若干熱いです。

167.jpg(77001 byte)
・・・もっと奨励してください。






しょぼしょぼと来た道を戻り(恵山岬は通り抜け不可)

168.jpg(158840 byte)
169.jpg(148729 byte)


またR278を函館方面へ。

んで、道の駅なとわ・えさん。

なとわって何よ!?って思ってましたが、ここに来ればわかります。

ここで、こんぶソフトを食べました。

173.jpg(178902 byte)

店員さんにどんな味か尋ねてみたところ、「本当にものすごい味を想像していたらがっかりしますよ」とのこと。

実際に食べてみた(トリビア風に。)

ふつうのバニラソフトにツブツブがいっぱい。

変な味は特にしなかったが、微妙にバニラではない風味があった。

が、特に気になるものではない。

170.jpg(150335 byte)
171.jpg(163495 byte)
172.jpg(147526 byte)


その後もず〜っとR278をやってくと、函館の市街地へ。

市街地は車が多いから怖い(><)

今日は、函館に泊まるとする。函館に着いたの3時で、ちと早いかと思ったが変なところで泊まるよりかは幾分は良いだろう。





174.jpg(237489 byte)
なんだろう、すげー岩。

176.jpg(248246 byte)
179.jpg(189576 byte)
180.jpg(202248 byte)
181.jpg(195517 byte)
なんだろう?
鉄道路盤跡。
こんな所に路線が走ってたっけ?

177.jpg(190059 byte)
175.jpg(146284 byte)
178.jpg(130381 byte)
本州と最短地点です。
本州方面を望む。

182.jpg(132658 byte)
これは、函館の方を見る。
多分、中心のすぐ左のが函館山。

187.jpg(149411 byte)
やっぱり函館山だ。

函館に着き、ミートハウスを探す。
みつから無いので、ぐるぐるあたりを回り、やっとのことで見つける。
んで、時間があったので
189.jpg(124268 byte)
190.jpg(112797 byte)
函館山の脇の、
立待岬に。
192.jpg(148531 byte)
193.jpg(133803 byte)
もう、夜景じゃなくても良いや。

200.jpg(200330 byte)
ミートハウス。


続く




ピックアップへ






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送